卒業後の各種証明書の発行について

 広島市立沼田高等学校

1 証明書の種類

 ・卒業証明書
 ・成績証明書
 ・調査書
  ※成績証明書及び調査書は、卒業後5年を経過した場合は発行できません。

 ・その他の証明書
  ※発行の可否について、事前に事務室にお問い合せください。
   単位修得証明書は、卒業後20年を経過した場合は発行できません。

【注意事項】
 証明書(成績証明書・調査書・単位修得証明書)を発行できない場合は、提出先に問い合わせて指示を受けてください。なお、証明書を発行できない旨の通知を発行いたしますので、必要な場合はご連絡ください。 

2 請求方法

【本校事務室窓口で申請する場合】

 原則、本人(又は保護者)がご来校のうえ、事務室受付窓口にて直接申請をお願いします。なお、証明書は個人情報に関わる書類ですので、免許証、健康保険証等で本人確認をさせていただく場合があります。

  1. 証明書交付申請書の作成
     「証明書交付申請書」に必要事項を黒のボールペンで記入してください。
     様式は証明書交付申請書様式をクリックしてダウンロードしていただくか、本校事務室窓口でお受け取りください。
       なお、記入にあたっては、「証明書交付申請書の記入例」を参考にしてください。
      ※様式はこちらからダウンロードしてください。
       証明書交付申請書様式
       証明書交付申請書の記入例
  2. 証明書交付申請書の提出
     必要事項を記入した「証明書交付申請書」に手数料を添えて、本校事務室窓口へ提出してください。
     手数料は1通につき、350円(平成28年4月現在)です。つり銭のないようにご用意ください。 
  3. 受付時間
     月曜日〜金曜日 8時30分〜16時30分
     なお、土・日・祝日、学校の休業日(12月29日〜1月3日、8月6日、代休日等)はお取扱いできません。事前に電話での確認をお願いします。
  4. 証明書の発行
      ①卒業証明書
        即日発行できます。
      ②成績証明書、調査書、その他
        発行までに日数がかかります。

【郵送で申請する場合】

 遠方等で来校できない場合は、郵送での申請ができます。
 次の1.〜4. を封筒に入れ、封筒の表に「証明書交付申請書在中」と朱書きして、本校事務室宛てに郵送してください。
 必要書類が揃い次第、卒業証明書は発行し郵送しますが、その他の証明書については、発行までに日数がかかりますので、余裕を持って申請してください。

  1. 証明書交付申請書
     証明書交付申請書様式をクリックして、「証明書交付申請書」をダウンロードし、必要事項を黒のボールペンで記入してください。
     なお、記入にあたっては、証明書交付申請書の記入例を参考にしてください。
  2. 発行手数料
     手数料は1通につき、350円(平成28年4月現在)です。手数料と同額の郵便定額小為替か現金書留で過不足のないようにお願いします。
  3. 本人確認できるものの写し
     免許証、健康保険証、学生証、パスポート等のコピー
     なお、この写しは返却しません。
  4. 返信用封筒(角型2号)
     返信用封筒に送付先の住所、氏名を記入し、切手を貼付してください。郵送料が不足する場合は、返信ができない場合があるのでご注意ください。
     ≪参考:郵送料≫
     卒業証明書
      1〜5部  120円
      6〜10部 140円
     成績証明書、調査書、その他
      1〜2部  120円
      3〜6部  140円
      7〜9部  210円
     なお、速達を希望される方は、別途速達料金分(+290円)が必要となります。ご不明な点がございましたら、本校事務室までご連絡ください。

【請求先・お問合せ先】

〒731-3164
 広島市安佐南区伴東六丁目1番1号
 広島市立沼田高等学校事務室
 TEL 082-848-4168
 FAX 082-848-3048
 電話対応時間は、土・日・祝日、学校の休業日(12月29日〜1月3日、8月6日、代休日等)を除く平日の8時20分から16時50分です。

 ホームに戻る